QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
hide
・サンデー毎日の一人暮らし 
・地域のほのぼのサークル北町一歩のボランテイアスタッフ 



2012年01月01日

新しい年の始め

新しい年の始め


明けましておめでとうございます。

新し年の始めを、皆様お揃いでお迎えのこととお慶び申しあげます。

hideは、少し気分を変えて、

頂戴した色紙を飾り、庭に咲いた水仙を一輪、床の間に置いてみました。

これだけで、なんとなくお正月ムードが漂います。

この一年、健康で、お人様にご迷惑をかけずに、一日一日を楽しんで

過ごすことができれば、充分です。

呆けないように、皆様に支えられて、また、支えあって、

今年もよろしくお願いいたします。

同じカテゴリー(何気ない日々)の記事画像
建仁寺両足院☆伊藤若冲
びわ湖大津館
ボタンの花
哲学の道
智積院
研修旅行 Ⅱ
同じカテゴリー(何気ない日々)の記事
 建仁寺両足院☆伊藤若冲 (2017-01-04 13:30)
 びわ湖大津館 (2016-05-30 18:19)
 ボタンの花 (2016-04-26 10:23)
 哲学の道 (2016-04-07 17:17)
 智積院 (2015-12-26 19:31)
 研修旅行 Ⅱ (2015-11-03 10:40)

この記事へのコメント
hideさま
明けましておめでとうございます
いつもお訪ねいただき、ありがとうございます
今年も相変わらず、よろしくお願いします
Posted byアンクルアンクルat2012年01月02日 08:20
アンクルさま、この方こそ今年もよろしくお願いいたします。
Posted byhideat2012年01月02日 09:07
スイセンが新春らしいですね(^.^)
今年は海外の計画はおありなのですか、いろんな方面にお仲間が多いhideさんが羨ましいです、私なんて仕事を離れたら寂しいものですよきっと。。。
Posted byannaannaat2012年01月03日 12:58
annaさま、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
はい、息子の赴任は今年で一旦帰国しますので、出来れば再度ロンドンに行く予定です。仲間は一歩踏み出せば、出来ると、思いますよ!!
Posted byhideat2012年01月04日 09:47
わぁいいですね、ちょうどオリンピックだし、またいろいろUPして下さいね。
私もいつかhideさん達の仲間によかったら入れて下さいね。
Posted byannaannaat2012年01月04日 11:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。