QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
hide
・サンデー毎日の一人暮らし 
・地域のほのぼのサークル北町一歩のボランテイアスタッフ 



2010年10月06日

ロンドン便り 第5便

ロンドン便り 第5便


  4日と5日(ロンドン時間)風邪で休んでました。

  こちらに来てから調子よく動けてましたので、スコットランドの

  エジンバラや、ゴルファー憧れのセントアンドリュースへ行ったりしている間に

  風邪を引いてしまいました。

  でも、2日のセントアンドリュースのコースに着いたときは絶好の青空でした。

  写真はオールドコースの18番テイから、グリーンを望むロケーションです。

  5年に一度開かれる全英オープンの最終日に色々なドラマが展開された、

  ことでしょう。私は10年以上ゴルフをしていませんが、ゴルファーなら

  一度はプレーをしたいコースでしょう。(但しハンデ24以下)

  フェアウエイもアンジュレーションがありますが、

  グリーンもものすごいアンジュレーションがあります。

  その上広くて、段差があり、オンしても3パットは??

  隣にある、英国ゴルフ博物館で、500年にも及ぶゴルフの歴史を

  パネルや実物で見てきました。

  いろいろな意味で、歴史の重さを感じます。

同じカテゴリー(何気ない日々)の記事画像
建仁寺両足院☆伊藤若冲
びわ湖大津館
ボタンの花
哲学の道
智積院
研修旅行 Ⅱ
同じカテゴリー(何気ない日々)の記事
 建仁寺両足院☆伊藤若冲 (2017-01-04 13:30)
 びわ湖大津館 (2016-05-30 18:19)
 ボタンの花 (2016-04-26 10:23)
 哲学の道 (2016-04-07 17:17)
 智積院 (2015-12-26 19:31)
 研修旅行 Ⅱ (2015-11-03 10:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。